Ustream Producerを長時間中継に使うこと自体はアマレコTVとかと組み合わせればなんら問題がないんだけど、ノートパソコンなのでパタンと液晶を閉じると、なぜかThinkPad T43はディスプレイの電源が落ちるような動作と言うか処理をする。XPの電源管理とかIBMのAccessアプリとかで常にON(閉じてもディスプレイを切れないように)としているにもかかわらず、だ。
まぁそれだけならいいんだけど、それだけじゃなくてUstreamのBroadCastが続いているにもかかわらず、なぜか映像が出てこなくなる。おいおい、なんで?という感じ。
これはUstream Producer Proにしろ、という神のお告げなのかと思ったけどどうもそういうわけでもないらしい。
なら開けときゃいいじゃんというはなしもあろうかと思うけど、なにせノートPCに限らず液晶のバックライトはかなり明るいので、夜はいい迷惑になる。
さてはてどうしたものかと思ったけど、初心に戻ってAdobeのFlash Media Encoderを使ってみることにした。おんなじフラッシュ系だからやっぱりおかしくなるかな?と思ったりもしていたが、これがどうして!?
・ノートPCを閉じても、ちゃんと電源管理で常にON(というか、何もしない)にしておけばディスプレイが消えなくなった。
・長時間中継をしててもBroadCastが落ちなくなった。(昔のPCだからCPU負荷は100%だけどさ)
・Ustream ProducerでもProでもHDをうたうWEBCAMで16:9ができなかったのに、FMEならできるようになった。(これが最大のメリットか)
先日ポチッたバッファローコクヨサプライのBSWHD01を、このページの右にあるMY@HOMEで使っているけど、1280×720(16:9)をFMEで640×360にしてブラウザベースで配信しているが12時間以上経過しても全く止まらない。(UstreamProducerでは数時間でいつのまにか止まっていた)
FMEをつかったUstは重たくなるから避けていたけど、やりたいことができるなら使わない手はないね。